ホーム 次のお山 |
夜叉山 やしゃやま 2012.4(1時間15分☆個人)瓔珞橋→天狗のお面の祠→夜叉山→瓔珞橋 |
![]() 中里から小豆の滝に向かって、瓔珞(ようらく)橋付近が登山口だ。赤テープに誘われ沢に向かってしまったが、夜叉山へは反対側の広い道をすすむ。 祠までは、杉林のなかに道が続いている。祠付近に「夜叉山・林道」の標識があり、南に向かう。岩山を乗り越え、狭い稜線を通って着いた先が夜叉山だった。頂上付近はアカヤシオが咲き、展望もよい。 帰りは、祠まで戻らずにGPSで確認しながらショートカットした。スギの枝打ちされた、適当なところを選んで降り林道にでた。 上毛新聞でこの辺りのアカヤシオが紹介されていたが、山中で会ったのは途中で引き返してきた観光客を含め5人だけだった。 |