ホーム 次のお山 |
天狗山・男山 てんぐやま ・おとこやま 2015.6(5時間15分☆☆会)馬越峠→天狗山→男山→立原高原駐車場 |
![]() 馬越峠からしばらく登り、登山道沿いにベニバナイチヤクソウを見つけた。急登は10分ほどで、よく踏まれた歩きやすい道になった。シャクナゲの木が多いが、花はほとんど終わっていた。 天狗山の山頂標識は、積み上げられた岩の間に差し込んである。そして、男山の向こうには八ヶ岳が見えるはずなのに、あいにくの空模様で周りの景色はほとんど見えなかった。 天狗山からは、急な下りで高度を下げた後、やせた岩尾根(写真)を越えていった。そして、晴れ間もでて、左下に見えたゴルフ場のさきには野菜畑のマルチビニールが光っていた。最後は急登で男山の山頂に着いた。 男山から天狗山方向へ戻り、立原高原へ向かった。雨上がりの後は、細い丸太が数本渡してある箇所が滑りやすく、慎重に歩いた。立原高原のツツジ祭りは1週間後だが、レンゲツツジはもう満開だった。 |