ホーム 次のお山 |
浜石岳 はまいしだけ 2015.2(5時間30分☆☆会)西山寺集落の先→野外活動センター→浜石岳→但沼分岐→立花池分岐→さった峠→家主の館小池邸 |
![]() ところが、道が狭かったりと諸般の事情で、ミカン畑を見ながら1時間ほどの歩きを強いられた。そして、野外活動センターからはひと登りで浜石岳に着いた…、野外活動センターまでバスで来たら、物足りない山行になったかも知れない。 浜石岳の山頂は広く、真っ白な富士山が正面に眺められた。11時の時点で私たちも含め40~50人が休んでいたら、マウンテンバイクが登ってきた。 帰路は、さった峠へ向けて下ったが、多少のアップダウンもあり時間もかかった。さった峠から見る富士山は、安藤広重の東海道五十三次にも描かれたが、残念ながら富士山は雲に隠れてしまっていた。 さった峠の駐車場ちかくや旧東海道沿いで、ミカンやポンカンが1袋100円なので4袋買って帰った。 |