ホーム 次のお山 |
天神平(雪上訓練) てんじんだいら 2007.12(6時間☆☆講習) |
![]() 高崎線、上越線と乗り継ぎ、北の山を見たら、雲がかかっている。水上では、なんと雨が降っていた。長岡行きに乗り換え、降りた湯桧曽駅でも粉雪が混じった雨。雨の雪上訓練はやだなと思いながら、谷川岳ロープーウェイ行きのバスに乗った。 ロープーウェイ乗り場では、雨は雪に変わっていて風も強い。強風のためにロープーウェイは減速運転になっていて、最速7分が20分かかって天神平スキー場に着いた。 12月の雪上訓練は、雪が柔らかいのでラッセルが中心だ。人の歩いていない斜面を探し、登ったり下ったりを繰り返した。雪は多く、膝上まですっぽり埋まってしまい、膝で雪を押しつけたり前の雪を退かしたりしながら、登った。また、交代でわかんを着けての上り下りも行った。 一日中、小雪混じりの風が吹いていて、午前中につけた足跡が午後には消えていた。 |