ホーム 次のお山 |
根本山・熊鷹山2 ねもとさん・くまたかやま2 2013.11(6時間10分☆☆会)不死熊橋登山口→中尾根コース→根本山→熊鷹山→丸岩岳→野峰→梅田ふるさとセンター |
![]() 春、アカヤシオの咲く時期は賑やかな根本山、熊鷹山だが、紅葉も美しい。しかし、3連休の初日に会った登山者は、わずかだった。 今回は尾根コースで根本山に向かった。沢コースと合流してから山頂まで、とくに紅葉がきれいだった。 ![]() 熊鷹山で早い昼食をとって、丈の低い笹原に付けられた道をいった。なだらかな稜線をしばらく下り、ひと登りして着いた先が丸岩岳だ。展望はなく、南に向けてさらに下った。 そして、野峰へ向けて登り始めたら、50mほど先を10数匹はいただろうか、イノシシの集団が一列縦隊になって、もうすごい速さで横切ったのには驚かされた。登山道では栗のイガが落ちていて、中身は無い…、イノシシが食べたのかも知れない。 野峰からは、テープや赤ペンキを探しながら、稜線を下る。植林のなかにはイノシシが掘り返した跡が至るところにあった。スギやヒノキが伐採されている場所では、踏み跡もテープも見つからず皆で道を探しながら下りていった。祠からは右折して梅田ふるさとセンターに着いた。 |