ホーム 次のお山
石割山・鹿留山・杓子山 
いしわりやま・ししどめやま・しゃくしやま 
2011.3(6時間35分☆☆会)石割神社参道入り口P→石割山→二十曲峠→加瀬山→立ノ塚峠→鹿留山→杓子山→不動の湯

石割山山中湖畔の道路沿いには、数日前に降ったらしい雪が残っていた。軽アイゼンしか持って来なかったので、少し不安になった。

石割神社の参道は、長い階段から始まる。溶けた雪が凍っているので、手摺りをつかんで慎重に足を運んだ。403段を登り終えて、うっすら雪の積もった稜線をしばらくいくと、石割神社に着いた。大岩のご神体の、人が通れるだけの割れ目を通ってから、石割山に登った。
石割山は富士山のビューポイント(写真)で、南アルプスの山々も確認できる。二十曲峠までは、北斜面の下りで凍結しているところもあり、アイゼンを取り出した。そして、二十曲峠からは加瀬山のピークを越えて立ノ塚峠に下りた。

ここから鹿留山までの、標高差400m以上の上りが辛かった。雪の無いところは霜が溶けてぐちゃぐちゃの状態。ぬかるみを避けて歩こうとして滑ってしまい、ズボンが汚れてしまった。杓子山の山頂もぬかるみ、田圃のようだった。
この時期、替えのズボンや手袋は必携です。