ホーム  山域別INDEX  つぎの小屋

 山小屋はライバル
<月山> (仏生池小屋まで2000.8撮影) 
月山頂上小屋      
 鍛冶小屋
月山頂上小屋、鍛冶小屋   
仏生池小屋(右の写真も)
仏生池小屋
「雲の峯 幾つ崩れて 月の山」…、ここ山形は芭蕉も登ったという月山。
月山頂上小屋ではたくさんの登山者が一休みしていたが、鍛冶小屋はその日は閉鎖(休業)。稼ぎ時にドウシタノダ! また、月山神社の脇に宿泊施設が新しく造られていた。
仏生池小屋はアプローチの途中にあり、付近には雪渓がまだ残っていた。
<追記>
その後の情報によると、鍛冶小屋は撤去され跡形もない。

施薬避難小屋 (2008.8テルゾウ撮影)
施薬避難小屋
月山山頂から湯殿山神社に向かって2時間ほどで、施薬避難小屋だ。
ココは水が豊富らしい。流し台と水道の蛇口まである。隣のオトイレも水洗だ。
ただ、6畳ほどの板の間には、袋に入ったゴミが放置してあった。


--------------------------------------------------------------

金時茶屋         金太郎茶屋 (1998.7撮影)
金時茶屋・金太郎茶屋金時茶屋は金時娘で、トッテモ有名である。そして、登山回数を競う札と、長島監督の写真には驚かされた。
おとなりの金太郎茶屋にもフャンがいた。「おばさん、毎日登ってくるなんて大変だなあ」と若者たちから励まされていた。

岡部小屋  弘法清水小屋(奥の建物)(1997.8撮影)
岡部小屋、弘法清水小屋磐梯山にある、岡部小屋と弘法清水小屋も茶屋で、宿泊できない。
宝の山も猪苗代湖側の麓から見るとスキー場がへばり付いていて、無惨な姿だ。


------------------------------------------------------------

<三ツ峠山>(2005.9テルゾウ撮影)
三ツ峠山荘、四季楽園、富士見山荘三ツ峠山荘(上から順に)
三ツ峠山荘のベンチは宿泊者専用で、富士を撮影するカメラマン用かな? 

四季楽園
四季楽園のベンチからは、開運山直下の屏風岩がよく見えるけど、利用料100円也。

富士見山荘
富士見山荘は休日なのにお休み。