ホーム | 古墳 | 城郭 | 旧跡ほか |
安養寺愛宕神社古墳 あんようじあたごじんじゃこふん (鴻巣市安養寺371-1ほか・円墳・市指定) |
![]() 愛宕神社と彫られた石碑があって、奧には新幹線の高架が見える。ただ、案内板が見当たらず、古墳についての詳細は不明である。 ここから南西に100mの安龍寺には安養寺南古墳があるが、墓地のなかでお墓が写るので撮影は遠慮した。安龍寺と安養寺、似ていて間違えやすい。安養寺は、寺ではなく地名のようである。また、鴻巣市には愛宕と名の付く古墳がほかに2基ある。愛宕山古墳と愛宕塚古墳である。 <追記> 2021年4月に市指定に。該当頁が閉鎖された、鴻巣市のHPによれば6世紀の築造で、径は20mを超え、高さは3.5m。 |